事業内容

1人ひとりが毎日を明るく元気に過ごせるように生活支援をしています

常時介護の必要な障がいのある方々に対してその人らしい生きがいのある生活が送れるように、また介護者の身体的・精神的負担の軽減を図ることを目的として入浴・排泄・食事提供・リハビリテーション等の必要なサービスをしています。

ご利用について

利用できる方
  • ・生活のあらゆる場面で介護を必要とされる18歳以上の方
  • ・障害程度区分3以上の判定を受けられた方(50歳以上の方は区分2以上)
※障害者支援施設のご利用を希望される方は、市町村窓口への支給申請が必要です。
サービス内容 創作活動、内職作業、リハビリテーション、自立課題、日常生活の支援、レジャー活動など利用者さまのニーズにあわせたサービスを提供しています。
利用料金

障害程度区分に応じたサービス利用料金から利用者負担額をいただきます。
詳細に関してはお問い合わせください。

  • 入浴をされる方:400円
  • 食事:1食につき550円
※食事提供加算対象者は実費250円
利用時間
  • 営業日:月~金曜日
  • 営業時間:9:00~16:30
※ゴールデンウィーク・年末年始を除く祝日は営業しています。

一日の流れ

8:00 送迎
9:00 健康チェック・朝の会
9:30 内職作業・日中活動・入浴
12:00 昼食
13:00 内職作業・日中活動・入浴
15:00 おやつタイム・帰りの会
16:30 送迎

医療機関

協力医療機関
小木こどもファミリークリニック
〒485-0056 小牧市小木南2-32
嘱託医
のぞみケアクリニック
白木哲朗医師
〒493-0001 一宮市木曽川町黒田 
ギャラリーコート21 102号室
求人情報はこちら